-
ロッジシェルター
[ロッジシェルター]ファスナーの寿命はメンテナンスで変わる!
こんにちはヤスダです! 今回はファスナーのメンテナンスについてロッジシェルターに限った事ではありませんが、テントからの出入りは基本的にファアスナーの開閉によって行われます。ところで皆さんは1回のキャンプで、出入り口のファスナーを何度開け閉... -
ロッジシェルター
[ロッジシェルター]出入り口のファスナーを明確化!
こんいちはヤスダです 今回はロッジシェルターの入り口ファスナーの明確化について!ロッジシェルターの入り口のファスナーは外側から見ると一つしかないので何の問題もないのですが、ファスナーが全閉の状態で内側から見るとメッシュ切り替えファスナーな... -
DIY
[熱対策]熱々のキャンプファイヤーケトルが素手で持てるよ!
こんにちはヤスダです 今回はイーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル1.5ℓの持ち手の熱対策について!ケトルについてはこちらで詳しく解説しています https://ya-su-da.com/campfire-kettle/ 今や沢山の方が愛用されているイーグルプロダクツのキャン... -
知識
[自分で簡単!]1年放置した帽子の汗ジミを落とした方法はこれ!
こんにちはヤスダです 今回は帽子のおでこ付近に出来た汗ジミの取り方について。日差しがキツくなると帽子をかぶる機会が増えますが、どうしても気になるのが汗ジミです。汗をかいたその日に洗ってしまえばそこまでひどいシミにはなりませんが、キャンプや... -
知識
[ペグが抜けない!]ガチガチに刺さったペグを抜く方法3選!
こんにちはヤスダです! 今回はガチガチに刺さったペグを抜く方法について! 皆さんはペグがなかなか抜けずに焦った経験はないでしょうか?僕は抜けずに焦ったことはありますが抜けなかったことは一度もありません。理由はただ一つ、抜けるまでやめなかっ... -
知識
[それ危ないよ!]斧を使って安全な薪割りをする方法を解説!
こんにちはヤスダです 今回は安全な薪の割り方についてキャンプには欠かせない焚き火ですが皆さんはどうやって薪割りをされていますか?比較的安全な薪の割り方としてナイフを使ったバトニングが有名ですが、刃に対しての負担がかなり大きいのでナイフを薪... -
ロッジシェルター
[ロッジシェルターtc]気になる噂のデメリットを徹底解説!
こんにちはヤスダです フルクローズからフルメッシュまで変化できる汎用性、約10畳の広々空間、結露しにくいtc素材、骨組みはφ22mmの丈夫なスチールパイプなど、言い出したらきりがないほどロッジシェルターtcには沢山の素晴らしい部分(メリット)がありま... -
知識
寒冷地最強ライターはどれだ!?-19℃で実験してみた!
こんにちはヤスダです さて、今回はライターのお話。アウトドア活動において何かとライターを使う場面はありますが、皆さんは普段どんなライターを使っておられますか?ライターは押すなり擦るなりで当たり前のように火がつく便利アイテムですが、実は雪山... -
ロープワーク
[簡単1アクション解除] クイックヒッチはもやい結びより優れもの?
こんにちはヤスダです 今回はクイックヒッチについて クイックヒッチは前回ご紹介したもやい結び(引き解けもやい)と同じシュチュエーションで使うことができる結びです。 https://ya-su-da.com/boline-knot/ ですので両方を覚える必要はありませんが、もや... -
ロープワーク
[もやい結び]キャンプ用に結び方をアレンジしたら撤収が早くなる!
こんにちはヤスダです 今回はキング・オブ・ノット(結びの王様)と呼ばれるもやい結びの結び方について。 もやい結びは早く結べて、強度も高く、使えるシュチュエーションが多い結びです。 テント、タープ、木などさまざまな対象物に対して結ぶことができる...