MENU
  • キャンプグッズ
  • 知識
  • ロッジシェルター
  • コーヒー
  • ロープワーク
  • DIY
  • ファッション
  • その他
  • 釣り
  • 道具メンテナンス
  • 登山 ウォーキング
ヤスダを少々
  • キャンプグッズ
  • 知識
  • ロッジシェルター
  • コーヒー
  • ロープワーク
  • DIY
  • ファッション
  • その他
  • 釣り
  • 道具メンテナンス
  • 登山 ウォーキング
  • キャンプグッズ
  • 知識
  • ロッジシェルター
  • コーヒー
  • ロープワーク
  • DIY
  • ファッション
  • その他
  • 釣り
  • 道具メンテナンス
  • 登山 ウォーキング
ヤスダを少々
  • キャンプグッズ
  • 知識
  • ロッジシェルター
  • コーヒー
  • ロープワーク
  • DIY
  • ファッション
  • その他
  • 釣り
  • 道具メンテナンス
  • 登山 ウォーキング
  1. ホーム
  2. DIY

DIY– category –

  • 持ち手 シリコンチューブ
    DIY

    [熱対策]熱々のキャンプファイヤーケトルが素手で持てるよ!

    こんにちはヤスダです 今回はイーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル1.5ℓの持ち手の熱対策について!ケトルについてはこちらで詳しく解説しています https://ya-su-da.com/campfire-kettle/ 今や沢山の方が愛用されているイーグルプロダクツのキャン...
    2022年5月13日
  • 着火剤
    DIY

    [コスパ良し!]鉛筆の削りカスを使って自作の着火剤を作る!

    こんにちはヤスダです 今回は鉛筆の削りカスを使った着火剤の作り方をご紹介。大鋸クズって手に入れるの難しくないですか?そこで今回は小学生のお子さんが居る家庭なら絶えず手に入る鉛筆の削りカスを原料にした作り方のご紹介!鉛筆削りカスの他にも必要...
    2022年1月5日
  • 青錆 復活
    DIY

    [青錆の落とし方]青錆は家にある調味料で簡単に落ちますよ!

    こんにちはヤスダです 今回は銅製品の表面に発生する青錆の落とし方について。 先日母の実家の軒下から青錆に覆われたやかんを発見しました。母が幼き頃からあったこのやかんはいつ頃から用途を変え隠し鍵入れとして外の軒下(のきした)に置かれるようにな...
    2021年12月16日
1
この記事を書いている人


ヤスダ

関西在住、一男一女の父
家具作りで生計を立てつつ全力でキャンプを楽しんでいます!
キャンプ、釣り、その他アウトドア情報や、たま〜に木工情報もゆるっと発信していきます!

目次

© ヤスダを少々.

  • メニュー
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ